印刷の提案営業(打合わせ、発注、印刷のチェック作業など)
▼契約・打合わせ
ご依頼を受け、契約・打合せのため訪問。
基本的に車で移動し、関東近郊の各地へ出向きます。
▼デザイン会社・制作会社との打合わせ
お客様からヒアリングしたイメージを、関係各位へ正確に伝えます。
▼ズレがないか、色合いは正しいかなど印刷物のチェック
インクの微妙な色合いなど、目で見て確認し
印刷オペレーターと連携して、注文に合った完成を目指します。
▼納品
その後も訪問や電話でお客様とやりとりし、
ご依頼をいただけるよう信頼関係を築いていきましょう。
※納期が決まっているため、お客様のスケジュールに合わせた早めの対応が成功のコツです。
【入社後すぐは】
OJT研修でお仕事の流れを覚えていきます。
担当の先輩が、会社のルールや方針、専門知識などしっかりお教えします。
わからないことがあれば、担当以外の先輩でもどんどん質問してください。
まずは引継ぎ顧客の対応から始め、慣れてきたら新規顧客の対応もお願いします。
【印刷物の種類】
・証券会社の目論見書・アニメやゲーム関係の印刷物(CDパッケージ、うちわなど)・大学の手帳・雑誌、書籍、パンフレット、チラシ、ポスター
など