≪資格取得を全面支援♪働きながらスキルアップできます≫建築物に関し、確認申請の受付相談対応や審査業務などを行っていただきます。
設計事務所・工務店・ハウスメーカーなど申請者から、当社へ相談・審査依頼があった書類(設計図書、資料等)を建築基準法、その他関係法に基づいて確認・審査を行うお仕事です。
【具体的な仕事内容】
◆建築物等の確認申請の相談受付◆住宅性能評価の相談受付◆確認審査の実施◆設計図書の審査◆優良住宅確認審査◆建物の省エネ等の審査業務◆天空率等の審査 など
【入社後の流れ】
審査業務経験のある方はスキルを活かしながら徐々に一人立ちを。
実務未経験の方は、働きながら資格取得もしていただけます。
まずは1級建築士の資格を目指し、その後は2年間の実務経験を経て「建築基準適合判定資格者」の取得も可能です。
☆法改正、関連法の制定により建築確認検査に必要な業務が増えているため、 依頼案件数は安定しているお仕事です。
建築物の安全・安心に 寄与する業務で、社会貢献度が高くやりがいも十分です。
意欲のある方を応援!資格取得をバックアップ建築士の資格をお持ちの方なら当社で実務経験を2年積んでいただき
【建築基準適合判定資格者】
を目指せます。
講習会・試験共に費用は当社が全額負担。
過去にも、意欲のある社員が震災時等に活躍する
【応急危険度判定士】
の講習会の参加を希望し会社がバックアップするなど、意欲ある社員は積極的に支援しています。