加盟店フォロースタッフ/自動車査定新システムで急成長中/事業拡大に伴いキャリアアップのチャンス (@UcarPAC株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

自動車の<新型>買取査定サービスの説明・フォロー業務、新規加盟店への導入依頼具体的な仕事内容『Ucar査定』の加盟店(ガソリンスタンド)を社用車で訪問し、システムの説明や使い方デモンストレーションなど、フォロー業務をお任せします。
また、新しい加盟店への導入依頼もお願いします。
————————————■『Ucar査定』とは…●自動車を売りたい「個人」が、ガソリンスタンドで1度査定を受けると、地域の中古車販売会社から大手買取会社まで数多くの業者から適正な買取価格が提示される新システムです。
わざわざ買取店に出かけたり、一括見積サイトにプライバシー情報を登録する必要はありません。
●「ガソリンスタンド」には、査定や成約時にインセンティブが支払われるので、新しい収益につながります。
システムが適正な買取価格を判断するので、査定スキルのないスタッフでも対応できます。
●「買取会社」は、オークションサイトに登録するだけで、売りに出ている中古車の情報を閲覧できます。
売主との直接やりとりは必要なく、適正な査定に基づいて買取できます。
————————————

【主な仕事内容】
◆責任者やスタッフに向けて、『Ucar査定』の特徴を改めて説明のぼり、立看板など集客につながる宣材も提供します。
◆中古車査定に訪れたユーザーへの対応方法をレクチャースタッフに代わってサービスの特徴や使い方を説明する場合もあります。
実際に対応してみせることで、スタッフも早く深く理解できます。
※加盟店の利用状況はシステムで確認。

利用が少ない加盟店へのフォローを増やすなど、さまざまな工夫が可能です。
※首都圏を中心とするエリアを担当し、1日に3件ほどの加盟店を訪問します。
◆新規導入依頼(新規開拓)社長や役員がガソリンスタンド運営会社と契約を済ませているため、店舗責任者は既に興味を持っています。
話をじっくりと聞いて、成約に結びつきやすいのが特徴です。
チーム/組織構成配属先は葛西事業所。
新しいポジションのスターティングメンバーとして活躍できます。
現在8名の若手スタッフが、フォロー・新規導入業務に取り組んでいます。
現場の意見を社長や役員に直接伝えることができる風通しの良さも、ベンチャーとしてスタートした当社ならではの魅力。
あなたのアイデアが新規事業に結びつくこともあり得ます。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-03-19
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->