携帯電話の基地局、さまざまな施設のインターネット設備や電気工事などの施工スタッフ具体的な仕事内容
【◎主要な施工の種類は?】
◇携帯電話基地局工事◇VDSL・VLAN・LAN工事◇マンション、アパートのインターネット対応化工事◇ネットワーク工事全般◇防災無線工事◇各種電気工事◇電話工事◇光回線工事
など
【◎施工場所は?】
携帯電話基地局と呼ばれる電波塔やアンテナを設置する屋外工事。
LAN工事などは各種商業施設など屋内工事が中心。
さらに公共施設、野球場、テレビ局などの多様な工事実績があります。
【◎入社後の流れ】
◆さまざまな施工現場・種類があるため、
希望や適性などを相談しながら「担当施工分野」を決めていきます。
⇒例/「携帯電話基地局の施工担当」など
▽
(※具体的な入社以降の流れ)(1)仕事の流れや現場でのルールを覚える~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
入社後まずは、仕事の流れや現場でのルールなどを覚えることからスタート。
▼
▼
▼(2)チームにはいって仕事を覚える~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当社では社員や協力会社スタッフで構成されたチーム単位で仕事を進めていきます。
あなにもこのチームにはいっていただき、チームリーダーの指導のもと仕事を覚えていただきます。
まずはカンタンな仕事から!先輩社員が丁寧に指導・アドバイスしていきます。
※チームの人数は現場の種類・規模によって異なりますが、通常3~4名規模の現場がメインです。
チーム/組織構成東京支社の社員数は現在15名。
施工スタッフに関してはほぼ全員が中途入社。
前職は、電気屋、自動車修理工場、溶接工場、アミューズメント関連などさまざまです。
社内では、たとえば施工職と事務職などの職種の垣根もなく、コミュニケーションが活発。
協力し合える風土が根付いているので、あなたもきっとすぐに馴染めるはずです。