県内トップクラスのインテリア商社で既存のお客様を中心に、内装に関するご提案から見積り、工事の立ち会い、引渡しまで一連の業務をお任せします。
現場監督と案件の打合せをしている時に「ちなみに次ってどこですか?」で契約が決まる…そんな"営業っぽくない"仕事です。
【仕事の流れ】
新築や修繕など案件のヒアリング
▼資材や工事費などの見積をご提案
▼受注
▼準備スケジュール作成から資材の発注、施工スタッフの手配など施工をめぐる全体をコーディネート
▼工事の進捗確認資材を搬入したり、現場の進行状況を把握します
▼完成☆営業とは言えセールスというより案件を円滑に回すイメージ。
その働きが信頼を生み、次へ…日々の誠実こそが「営業」です。
☆販売のみならず内装を美しく仕上げるまで、モノづくりにトータルに関われること、また人との絆づくりも大切という多面性が、面白さとやりがいになっています。
約1年は先輩とペアを組んで仕事していただきます。
その間のマンツーマン指導でしっかり学べますよ!心配ご無用。
失敗から多くを学べます!入社後は指導担当の先輩スタッフとペアを組み、実務を行ないながら知識や経験を積み上げていきます。
少しずつ段階を経て、任される業務の幅が広がっていきます。
失敗をしても周囲のフォローがあるので、恐れずにさまざまなことにチャレンジしてください。
そして失敗から多くを学び、成長してください!現場での感謝の言葉が心にグッときます!内装は建築物の中で最も人の目に触れ、いつも人々の営みと一緒にいるところ。
現場監督やお客様に「美しい、オシャレ、ありがとう」と言ってもらえる喜びはひとしおです。
自分の仕事の成果が次の仕事を生むだけでなく、カタチとして残り「自分が関わった」建築が街に増えていく…そのやりがいは想像以上です。