都内(三多摩地区中心)および近郊エリアにて、各種施設の電気設備の月次・年次点検業務。
原則1日1案件。
現場にチームで伺い、全停電して作業を行います
【具体的には】
・クライアントとの事前打ち合わせ(スケジュール調整)・本社で資材や点検機器の準備し車で現場へ・停電して点検作業(清掃、測定、試験)・報告書類を作成・提出・点検結果に基づくオーナーへの提案(部品の交換や改修工事など)◎物件はオフィスビルや商業施設、公共施設など(夜間作業の場合もあり)◎規模により、2人~50人(協力業者の職人も含む)のチームでの作業
【入社後は】
まずは各種点検道具や機器の使用用途を覚えることから。
そして、電気設備の清掃(当社では延命清掃と呼んでいます)をお任せします。
【2~3年で一人前に】
基本は現場で先輩スタッフの下でのOJT。
実際の測定数値などを見ながら知識を増やしていきましょう。
わからないことは、先輩社員に積極的に質問してください!また、社内研修を実施、外部研修への参加も奨励しています。