【日勤勤務の仕事のみ!】
片道1時間程度のスーパーやドラッグストアなどの決まった場所へ荷物をお届け。
★夜間や力仕事はありません★★地元の“食"を支えるお仕事!飲料(ペットボトル・酒類)、調味料、カップ麺、お菓子…etc.多様な食料品を物流センターからスーパーやドラッグストアへ配送する仕事です。
カゴ台車配送なので、納品作業も力仕事は不要! 身体に負担が少ないので、長く続けられると好評です。
★夕食は家族と一緒に!毎回決められた場所への配送となるため、ルートも直ぐに覚えられ、店舗の方との会話も楽しめます。
15時までの勤務なので、夕方以降は家族との団欒の時間も持てますよ!<1日の流れ>
▼朝 営業所へ出勤し、点呼
▼第一便 開店前のスーパーに荷物を配送
▼ランチタイム
▼第二便 トラックに荷物を積み込み午後の配送へ
▼日報を作成し、翌日の準備をしたら帰宅※基本的に午前・午後の1日2便、合計2~4店舗を訪問します。
ここがポイント1『未経験でも安心の導入研修を用意』まずは15日間~1ヶ月間の導入研修を実施。
座学研修の後は、先輩の同乗研修へ。
『近場をたくさん周って、固定ルートで自信をつけたい』『毎日違うルートで、より多くの届け先を覚えたい』など、個人の希望を考慮した柔軟な教育方法で、自信がつくまで先輩がフォロー!悩むことなんてありません!ここがポイント2『将来のキャリアパスも多彩』将来的には、大型へのステージアップはもちろん、管理職を目指すことも可能!あなたの希望に沿った、理想のキャリアが築けます!また定年退職後に短時間勤務をする人も。
こうしたドライバーがスポットで勤務することで、社員の出社時間が調整できるなど、働きやすい環境が実現しています。