【知識・技術は入社後でOK!】
物を壊さずに、超音波・放射線等を用いて内部の異常や傷を発見する「非破壊検査」の技術を身に付け、活躍してください。
★非破壊検査ってなに?★構造物・建築物・資材・機器等の異常や欠陥を発見する「非破壊検査」。
文字のとおり、物を壊さずに、超音波・放射線等の物理現象を利用することで内部の異常や傷を発見する技術で、いわば、構造物等の"レントゲン撮影"を行うようなもの。
今ある構造物・建築物を、安全に長く使っていくために貢献する検査技術は環境保護の観点からも大きな注目を浴びています。
★検査対象はどんなものがあるの?★検査対象は石油プラントや化学プラント、発電所、レジャー施設内など多岐にわたります。
施設の事故を未然に防ぎ、日本の産業を支えている実感を味わえます!★未経験でも安心★入社後3週間は本社で技術的な研修など研修を実施するので、知識や技術は入社後に習得すればOKです。
その後は各営業所で先輩社員のOJT指導を受けながら仕事を覚えていきます。
仕事に必要となる資格取得のサポートも行っています。