3D-CADを使用し、自動車や航空機の部品をつくるための設備設計をしています。
自社内開発で安定して働け、社員間の風通しの良さが自慢。
主にデンソーやアイシン精機、アイシンAWなどの自動車部品メーカーの生産設備設計を行っています。
【設計の一例】
■自動車部品の生産設備 ・HV・EV用バッテリーパックの組み立てライン ・衝突回避レーダ検査ライン ・燃料噴射装置組み立てライン ・ラジエータの組み立てライン ・排気ガス浄化装置の生産ライン ・サスペンション部品の溶接ライン など■航空機関連 ・航空機部品用試験治具の設計 ・航空機部品用台車の設計 など■産業機械関連 ・水道メータボディ加工機の設計 ・液晶パネル製造ラインの設計 ・物流装置、搬送コンベアの設計 など
【一生をかけて勉強できる!】
全社員を対象に、ビジネスキルやマネージメントなどの研修制度があり、経験や役職に応じ、永続的にスキルアップが図れます。