既存のお客さまへの配達・集荷を行いながら最適なサービスを提案します。
ノルマはありません!具体的な仕事内容業務は大きく分けて二つ。
【配達・集配】
と
【サービス提案】
です。
【配達・集配業務】
担当エリアのお客さま(企業・法人)を訪問し、さまざまな荷物の配達・集荷を行います。
訪問する先はほぼ固定、不在による再配達や夜間の配達はほとんどありません。
【物流に関するサービス提案】
お客さまから輸送に関する悩みをお聞きし最適なサービスを提案します。
「できるだけ早く海外の企業に書類を送りたい」という課題には「それなら国際宅急便が早いです」と最適な提案をするなど、お客さまの課題解決のお手伝いをお願いします。
担当エリアへのチラシ配布や、ゆくゆくは新規顧客の開拓もお願いします。
新規の提案や大きな提案はセンター長などが同行しチームで行います。
※営業ノルマはありませんのでご安心ください!※契約が決まればインセンティブも!≪荷物はどんなもの?≫・企業で使用するセキュリティ性の必要な書類・野菜や魚などの生鮮食品・家電製品のパーツ類など、スピード重視&高価な品物が多いです。
≪繁忙期や忙しい時間帯って?≫・企業が決算期となる「3月」や「9月」は、お客さまからの要望も増加します。
・1日の中では、「7時~10時」や「16~18時」に配達の忙しい波がやってきます。
≪まずは入社時研修からスタート!≫運転に関してはもちろんのこと、お客さまに対するあいさつの仕方などの接客マナー、お仕事の進め方やコツに至るまで学んでいき、最終的に社内免許を取得します。
「いきなり現場に出されて困った!」なんてことはありませんので、ご安心ください!チーム/組織構成★20代も活躍している職場です。
高め合いながら成長できます!★男女問わず、平等に活躍いただけます!