生産技術スタッフ(1)日勤(2)交替制勤務/化学製品工場での工程管理全般/将来の現場責任者(候補) (@住友精化株式会社千葉工場)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

たとえば「半導体ガス」製造における工程管理・品質管理などをお任せします。
具体的な仕事内容■住友精化・千葉工場では、ICチップや液晶といった半導体をつくる際に欠かせない各種特殊材料ガスなどを製造しています。
こうした製造ラインの工程管理などを行うことが、あなたにお任せしたい主な仕事になります。
■半導体ガスの場合、お客さまのオーダーに応じて何種類かのガスを混合して、ボンベに充填した後、出荷されます。
これら一連のフローのうち、自動化されている工程が半分。
手作業が半分。
したがって、自動化されている製造設備の操作やメンテナンスを行う一方で、ガスボンベのバルブを手でしめる、あるいは出荷前のボンベを台車に乗せて運搬するといった体を使った作業も同時にこなすことが必要となります。
■設備の定期的な点検や、簡単な部品交換なども日常業務のひとつです。
機械いじりが好きな人なら、自分の強みを仕事に活かすことができます。
■最初は当社におけるものづくりの流れを理解するため、スタッフと一緒に現場作業を経験してもらいますが、それをずっとやり続けることがあなたの役目ではありません。
ゆくゆくは現場リーダー・班長へとステップUPしていただき、より効率的な製造工程のプランニング、作業員にとってより働きやすい環境の整備に取り組むことこそ、あなたに期待する働きです。
■当社の工場では、安全管理をとにかく徹底しています。
したがって、時間に追われながら慌ただしく大量生産するというよりも、1つ1つの作業を確実に慎重に進める姿勢が求められます。
■半導体ガス以外にも、工場内で生産している製品はあります。
もしも、そちらの製品づくりにも興味が湧いてきたら、積極的にチャレンジしてください。
ゆくゆくは、海外工場の立ち上げに携わる可能性も十分にあります。
チーム/組織構成20代・30代の若手社員が中心になって、当社のものづくりを支えています。
その大半は未経験からキャリアをスタートさせています。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-03-26
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->