自動車部品の加工から検査・チェック、出荷準部までの一連の製造業務エンジンスターター・AT部品など、自動車部品の機械加工。
加工は機械を使用して行います。
具体的には、機械に部品をセットし、スイッチを押すようなシンプルな作業です。
加工後は、検査道具や目視にて、キズがないかをチェックします。
不良がない製品が出来上がれば、最終的には出荷準備までお願いします。
~未経験でも大丈夫です~馴染みのない製品の名前に、不安を感じる方もいるかも知れませんが、どんなモノに使われているかなど、製品の基本からお教えするので、モノづくり未経験の方もご安心を。
教える際には、第一・第二工場、それぞれで工場長を務める2人の工場長が直々にお教えします。
2つの工場は隣同士の立地なので、工場長はスグ近くいる環境です。
特に今回は4名の採用を予定しています。
一緒に始める仲間がいるので、より安心してスタートできます。
~ステップアップの道もご用意~将来的に、製造リーダーや品質管理、生産技術など、管理的な立場にステップアップする道もあります。
むしろ、今回はそうした、将来のキャリアアップを期待しての募集でもあります。
とはいえ、いきなりそこまでは求めませんので、心配はいりません。
まずは現場で経験を積むことに集中してください。
そもそも、現場のことを知れなければ、管理などできないですからね。