◆グループホームにおける介護業務全般
◎3名チームでの対応だから未経験でも安心です6月にオープンする「フレンド香住ヶ丘」で、少人数の認知症高齢者の方の介護業務をお任せします。
<オープン前研修で基礎を習得>オープン前に、グループ会社である株式会社アップルケアでの約2ヶ月の研修で基本業務をおさえることができるので安心です。
<安心の業務体制>9名のご入居者様に対し3名体制で対応。
基本OJTで業務を習得していただきますが、「力を合わせて補い合う」風土があるので未経験の方でもしっかりフォロー。
ミーティングは毎日、朝昼晩に行われるのでチームワークもばっちりです!<シフトの仕組みは?>早出、日勤、遅出、夜勤の4シフト。
1つずつ順番に経験していただき、全体の業務を順を追って覚えることができます。
あなたの個性を活かして活躍してください!<主なお仕事>
▼ご入居者様の状況について申し送り(シフトの引き継ぎ)
▼検診・バイタルチェック
▼健康体操・水分補給・レクレーション(脳トレ、排せつ介助、調理の準備)
▼昼食の準備~提供~口腔ケア
▼入浴介助
▼おやつ~自由時間
▼夕食の準備~提供~口腔体操
▼着替え介助~服薬介助※ご入居者様を連れて地域の散策に出かけたり、
月に1度のイベントを行ったり、春にはお花見に出かけることも!<充実の研修体制>社内外の研修も充実しており、受講料を10万円まで会社が負担するバックアップも!▽取得支援対象資格▽・介護福祉士・居宅介護支援専門員・社会福祉士・介護職員実務者研修・介護職員初任者研修・認知症介護実践者研修・認知症対応型サービス事業管理者研修・小規模多機能型サービス事業管理研修