受注データの入力、営業が使用する各種資料・ツールの管理など
▼仕事の内容、その前に…フレックスって、何をやっている会社?--------------------------------------分かりやすく言ってしまえば…いまご覧の「リクナビNEXT」などのリクルートの求人広告を、人材を求める企業へ掲載提案する会社です。
▼メイン業務は「受注データの入力」--------------------------------------→
営業が受注した内容をリクルート専用のシステムに入力する仕事です。
▽どんな内容を入力するのか…申込書に記載された「発注会社」「商品の種類」「発行日」「原稿サイズ」「金額」「請求先」など▽この業務に必要なのは…第一に正確性!はじめは先輩がダブルチェックするのでご安心ください。
▽PCスキルはどのくらい必要?!入力システムはリクルート専用のもの。
基本的なPC操作ができれば対応できます。
▼そのほか--------------------------------------・リクルートから提供される情報の社内共有・管理・リクルートへの各種問い合わせ(営業施策、リクルート専用の端末関連、請求まわり)・営業資料やパンフ等の発注業務・受注内容が適切に納品されたかの確認作業・オフィス機器など業者対応など総務的業務作業自体はどれも難しいものではありません。
ただし「正確さ」はどの業務にもMUST!速さより正確さをまずは重視します。