<ワンボックスやトラックで決まったルートをまわり、リサイクルできる資源を回収します>オフィス・工場・官公庁など回収先はさまざま!「不要になったけれど価値があるモノ(資源)」を回収し自社で分別・加工を行った後に取引先メーカーなどへ販売しています。
【8:00】
各自、クルマに乗り込み営業所を出発(ワンボックスカー、トラック、パッカー車など)
▼
【9:00】
回収先に到着したら資源の積み込みを開始(回収先は車で1時間圏内)
▼
【12:00】
休憩(営業所に戻る場合もあれば、外で休憩を取ることも)
▼
【13:00】
ふたたび回収先をまわり資源の積み込みを開始
▼
【17:00】
営業所に戻り積んだ資源をおろしたら1日の作業が終了・回収先はオフィス、工場、商業施設、町内会など、さまざまです。
・週に数日、構内作業も行います。
(資源の分別や機械のオペレーションなど)2~3ヶ月間は、先輩の車に同乗して仕事の流れを覚えてください。
その他、運転の技術もマンツーマンで教えます。
技術講習会もあり未経験でも安心です!