◇お客様の課題解決のサポート役として、ユニフォームを中心とするレンタル商品のルート営業をお任せします。
商品の納品・回収も併せて行います。
【取扱い商品について…】
食品工場や医療機関、カーディーラーなど多様なお客様を対象とする各種ユニフォーム、マット、モップなどのレンタル、各種衛生関連商品の販売も行っています。
【1日の仕事の流れ】
▼出社 その日に納品するユニフォームの確認、お客様からの注文FAXやメールを確認します。
▼訪問 担当するお客様を訪問し、クリーニングされたユニフォームの納品及び回収。
お客様との会話の中で、新しいレンタル商品を提案することも。
訪問件数は1日20社程度です。
▼帰社 洗濯工場への配送指示や、翌日配送予定の商品の積み込み、確認をします。
その他見積書や報告書の作成し、上司に業務報告を行います。
【1日の終わりはレビューで振り返り】
大事にしているのが、仕事終わりの上司への業務報告。
その日の仕事の中で生じた問題点や不明点を上司に相談することができます。
★ユニフォームから始まる信頼関係がありますユニフォームや衛生関連商品などは、お客様の事業活動を支える重要なアイテム。
夏場の暑さ対策や着心地の良さなど、お客様のお役に立てる提案や課題の解決をサポートしていきます。
これから入社される方にも、信頼関係を構築して頼りにされる存在を目指してほしいと考えています。
★サポート体制があるから安心です本社での導入研修を受けたり、1ヵ月間は先輩社員に同行し、OJTで仕事の流れやお客様との接し方を学びます。
その他、メーカーを招いた商品の勉強会なども実施。
また営業活動中に一人で対応できないことが生じた場合でも、事務所にいる上司や事務スタッフがしっかりサポートしますので、安心して営業活動ができます。