大型生産設備の設計(電気・機械)/転勤なし・車通勤OK/愛知県清須市勤務 (@日邦興産株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 日邦興産株式会社
  • 2017-03-06
  • 正社員
  • 愛知県清須市
  • DODA
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

大手自動車メーカーに搬入する、大型生産設備の設計(電気・機械)具体的な仕事内容<電気設計>・顧客との打ち合わせ・仕様確定・設計・出図業務(社内検査立会い含む)・制御盤・配線図の設計、部品手配・機械の設置や改善・導入されている機械の標準化(図面化・製作・導入)・搬入後のアフターフォロー<機械設計>・顧客との打ち合わせ・仕様確定・設計仕様に基づき、装置の詳細設計・検討図の作成(3D)・部品設計がスタート(同時に協力工場に部品図を出図)・顧客先にて立会検査と現地据付・調整・製品の立ち上げ・搬入後のアフターフォロー——————————————————■製図について——————————————————設計メンバーの製図スピードは、速い方かもしれません。
油圧システム、プレスシステム、サーボディスペンサーシステム、シーラーシステム、コーティングシステム、搬送装置など、さまざまな装置の製図をご担当いただきます。
——————————————————■営業と一緒に外出する機会も——————————————————テクニカルセンターで図面を引き、確認するまでの一連の流れを担当しますが、2週間に1回程度、営業担当と共に顧客を訪問することも。
全体予算を決めたり、仕様を決めるなどのシーンで、設計の力が試されます。
——————————————————■搬入からラインが動くまでの期間——————————————————短くて1週間ほど、大型設備だと約1カ月。
平日に搬入する案件が比較的多く、土日や深夜に搬入作業をする案件量は少なめです。
——————————————————■自社製品ラインナップ——————————————————油圧システム・プレスシステム・サーボディスペンサーシステムシーラーシステム・コーティングシステム・搬送装置チーム/組織構成設計を担当する社員は全部で5名。
機械設計4名、電気設計1名で構成されています。
年齢は、新卒で入社した29歳と、中途入社の40歳、41歳、44歳、47歳。
41歳の伊藤が、テクニカルセンターリーダー 兼 設計サブマネージャーとして組織をまとめています。
※中途入社社員のほとんどが設計経験者です。
営業メンバーは、8名。
一緒に顧客に訪問することもしばしばあります。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-04-02
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->