【インフラエンジニア】経験者優遇◆年間休日126日以上◆官公庁や大手企業のPJTに上流工程から携われる (@フォーシーズンズ株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

官公庁・大手企業案件のインフラ設計を中心に手掛けている当社。
いずれの案件でも上流工程から担当しており、提案段階から携わることができます。
《具体的には》 ◆インフラの提案~設計・構築 通信システムやデータベース、業務システムなどのインフラを提案から設計・構築 ◆PM業務 SEの実力がついてきたらPMとして活躍することも。
PMOまたはITアーキテクトとしてプロジェクトの立ち上げから携わることが可能 ◆Web開発/制作 Webシステムの開発やホームページ制作を担当。
当社にはデザインチームもあり、ディレクションから全てお任せすることも可能

【この仕事の魅力は?】
機能単位または、案件丸ごと担当することでクリエイティブな仕事ができる当社。
チームで協力して業務に挑むことができ、提案段階からはじまり、要件定義や設計構築・テスト・リリースまで、一貫して携わることができるのが特長の一つです。
実力のある人は、PMとしてプロジェクトの立ち上げからマネージメントやITアーキテクトとしての役割をお任せしていきます。

【どんな経験・スキルが活かせる仕事?】
経験者の方はアプリ開発、プロジェクト管理、サーバ・ネットワークの設計、構築、運用などの知識や経験が活かせます。
プログラマーからシステムエンジニア、PMへのステップアップを目指す方や、上流工程にチャレンジしたい!というエンジニア経験者も歓迎です! また、実務未経験の方でも学校や独学でITを学んでいるのであれば、先輩社員のサポートの元、一人前へと成長できる環境を整えています。
--------------------大規模プロジェクトにPMのポジションで参加することも。
企画段階から一貫して携われる。
--------------------◆代表もエンジニア!エンジニアが働きやすい環境を構築。
2009年の設立以来、官公庁や大手企業の案件をチーム体制で提案からリリースまでを一貫して取り組んでいる当社。
代表がエンジニア出身ということもあり、エンジニアにとって働きやすい環境づくりには余念がありません。
エンジニアを派遣するような案件はお断りするなど、どの案件もクリエイティブな仕事ができるように、機能単位または、案件を丸ごと受託する事にこだわりチームでプロジェクトを進めています。
そのため、エンジニアがやりがいをもって着実にスキルアップできる環境があります。
◆「エンジニア」だけでとどまらない可能...

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-04-06
  • 掲載元:@type
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->