自治体の就労支援プロジェクトを支える【運営・管理】 (@株式会社パソナパソナキャリアカンパニー)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

就労支援プロジェクトの運営・管理業務(資料作成やプロジェクト内の連絡・調整・サポート業務全般)生活困窮者や生活保護受給者の方々に向けた就労支援プロジェクトに参加していただきます。
自治体ごとの責任者や統括支援員、キャリアカウンセラー、ジョブトレーナーなど多くのスタッフと連携し、円滑な運営を支えてください。

【入社後のステップ】
■導入研修
座学研修を中心に、パソナグループ全体や官公庁事業部のミッション、
事業所ごとのハウスルールなどを学びます。

▼■求人企業開拓と面接・入社フォロー
プロジェクト全体の流れを覚えていただくために
半年間を目安に、求人企業の開拓を担当していただきます。

電話や訪問によってプロジェクトの意義をお伝えし、
就労を希望する方との面接を設定できるように調整していきます。

企業側の費用負担はなく、有効な採用手法としてご検討いただくことができます。

※面接への同行や入社後フォローを経験することで、プロジェクトの全体像を理解します。

※開拓企業数などのノルマは一切ありません。

▼■事業所での運営・管理
その後は事業所内での勤務を基本とし、他のスタッフをフォローしながら
自治体向けの報告書や提案資料の作成を担当してください。

徐々にプロジェクト内での連絡や調整などを任され、
全体の運営を支える立場となっていきます。

【より深くプロジェクトに関わることも】
業務状況によっては、新事業部の立ち上げ準備や運営をお手伝いしていただくこともあります。
契約期間(1年間)満了時に更新もあります。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-04-06
  • 掲載元:リクナビNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->