【電気or機械の知識を活かす】次世代自動車の実験・評価 (@株式会社サンコーテクノネット)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

バッテリーや完成車の実験・評価業務を主にお任せします。
電気と機械双方に関わる仕事ですが、最初から全てをお任せする訳ではありません。
まずはあなたの経験や知識に応じて最適なプロジェクトを担当していただき、段階的に仕事の質を上げていただければと思います。
※将来的に特定の分野で専門特化していただく道もご用意しています。
■プロジェクト例<バッテリーの実験・評価>リチウムイオン電池やニッケル水素電池など、車載用バッテリーの実験・評価をお任せします。
発電率、放電率、充電性能、耐久性などを専用の実験装置で調べます。
規定の数値内であれば問題ありませんが、そうでなければ原因を追究し、改善策をみつけて報告をします。
<車両構造の実験・評価>ノイズバイブレーションをはじめ、車輛にかかわる騒音・振動試験、耐久試験などをお任せします。
車の構造や仕組みの分かる方であれば、知識を活かしていただくことができます。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-04-06
  • 掲載元:リクナビNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->