プレハブ住宅の設計に関するデスクワークをお任せします<大まかな仕事の流れをご紹介>
▼プランチェック
…クライアントから送られるデータを基に、
お客様のご要望を実現できるかを確認
「この部分が物理的・予算的にムリです」
「この通り設計すると災害時にリスクがあります」etc.
▼AutoCADをアレンジしたCADソフトで作図
…大まかな指示や作図を基に、上からの見取り図(伏図:ふせず)を作成
(例)「画面に点を2つ置けば直線が引ける」くらいカンタンです!
▼プランチェックの回答と作成した伏図のデータをクライアントに返信
…GOサインが出た後は、専門の設計スタッフにバトンタッチ<CADソフトをさわったことがなくても安心です>◆入社後の研修で、大手住宅メーカーや当社のスタッフが丁寧に教えていきます◆「柱?ハリ?」といった基本からコツコツ覚えていけばOKです