営業・製造・物流との情報共有を行いながら商品供給のコントロールを行います。
具体的な仕事内容当社が展開する3事業(医療機器事業、医薬事業、ファーマパッケージング事業)を横断し、「適材適量」の確保を通じて営業を支援します。
日々、各事業部門の販売動向をリアルタイムに把握し、以下の業務を行っていただきます。
●工場への発注業務
国内外の工場にFAX、メール等でオーダーします。
海外工場からの輸入については、通関業務は専任担当者が行いますが、
発注シートの作成は在庫管理メンバーの業務となります。
●納期管理業務
必要な時に、必要な場所に、必要なモノを届けられるように、
納期を絶対的なものとして、各部署との連携を行います。
●仕入・支払業務
担当する工場からの伝票(納品書、請求書)に基づいて仕入れ処理を行い、
支払い依頼書を作成し経理部へ送付します。
●配送業務
自社配送センター以外の協力会社に業務を依頼する際、
適正なロジスティクス企業の選定等を行います。
チーム/組織構成コールセンター業務以外のメンバーは大阪本社を活動拠点として、国内外のネットワークを活用して、日々の業務を行っています。
年齢も若手からベテランまで幅広く、各メンバーが経験とノウハウを共有して「適材適量」を実現しています。