配車・ドライバーの管理、お客様とのやりとり etc…具体的な仕事内容
【未経験の方もご安心を!】
入社後、研修しながら業務に慣れていただきます。
実務をおこないながら運行管理者資格の取得を目指していただきます!~運行管理の業務~■車両のスケジュール管理■ドライバーの勤怠管理、点呼■ドライバーへの指示■お客様への連絡、調整■点呼表などの帳票類の作成■PCデータ入力※伝票やPC入力には、フォーマットがありますので簡単に覚えられます。
【社内コミュニケーションが盛んです!】
トラック全車にはGPSがつけられていますので、ドライバーとの連絡も密にとることができます。
そのため、運行管理者とドライバーとのコミュニケーションが大切で、助け合いながら安心して仕事をすることができます。
チーム/組織構成~『運行管理者』資格取得まで~
▼公的機関での講習受講
▼基礎講習終了
▼受験(2月・8月に実施)~頑張りによってはキャリアアップも目指せます~◎1~2年で昇進の可能性もあります(評価制度あり)
▼主任
▼課長
▼支店長