エレベーター・エスカレーターの「仕様決定」(営業技術) (@株式会社日立ビルシステム)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

エレベーター・エスカレーターの仕様決定/工事のプランニング、設計指示、お客さまへのプレゼンテーション昇降機のリニューアル工事(設備の入れ替え)の際に、お客さまの要望や現場状況に合わせて、製品の仕様を決定し、工事までのプランニングを行う仕事です。

【仕事の流れ】
●仕様決定のためのお客さまへのヒアリング↓●現地調査既存昇降機の形状や乗りカゴの大きさ等のスペック、昇降路内の形状、設置条件の確認等↓●製品(エレベーター・エスカレーター)の検討
お客さまの要望と現地調査を踏まえ、自社のラインアップの中から、どんな機器が最適かを選定します。
↓●仕様決定●設置までの計画の作成選定した機器を、どのように設置するか。
現場の条件等に合わせて仕様を決め、予算やスケジュールを割り出します。
↓●図面作成設計図面を作成します。
↓●お客さまへのプレゼンテーション営業担当者と一緒に、計画の説明等を行います。
↓●工場に手配お客さまの了承を得て計画が決定したら、自社工場へ製品の手配を行います。
※リニューアル案件の場合、お客さまの多くは、ビルオーナーやマンションの管理会社、ゼネコン等になります。
昇降機のデザインや入居者の特性、防犯や安全管理へのニーズ等さまざまな条件や要望をお聞きしてプランニングを進めていきます。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-04-11
  • 掲載元:リクナビNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->