【宇都宮市近郊エリア中心】
通信インフラとして必要不可欠な携帯電話基地局の設置・保守などをお任せ。
つながるを支える社会貢献度の高いお仕事です!
【そもそも携帯電話基地局ってなに?】
私たちの携帯電話の電波はどことつながっているのでしょうか?——その答えが『携帯電話基地局』。
携帯端末と直接電波のやり取りをして交信するのが基地局です。
ひとくちに基地局といってもそのタイプは多種多様。
地上20~40mの鉄塔を建設するタイプ、マンションやオフィスビルなどの屋上に設置するタイプ、電柱などに設置する小型タイプ、不特定多数の人が行きかう建物(地下鉄構内など)に設置するタイプ、地震などの災害時などに車載型移動無線車にて、臨時の基地局を設置というのもあります。
【具体的には】
▼基地局開設前後の現地調査
▼ケーブル接続
▼定期メンテナンス
▼電柱の建て替え
▼簡易基礎工事 など基本、現場に直行していただきます。
設置の工期は平均1週間~10日、小型の基地局に関しては1~2日ほどです。
電柱の建て替え・簡易基礎工事などは協力業者さんと進めます♪