機械オペレーションやスタッフ管理まで地盤改良・法面防災工事に携わります。
※専門性の高い分野なので全員未経験!基本から丁寧にレクチャーします。
【 具体的には 】
●地盤改良工事・地下開発・液状化対策・道路などのインフラ整備●法面防災工事・高速道路の新設工事・災害復旧工事・強じんネットなどの防災工事※西日本を中心に出張がありますが、転勤はありません。
【 入社後の流れ 】
▼OJTにより仕事の流れや「なぜこの作業が必要か」など、 業務の基本を理解。
簡単な作業からお任せします。
▼3年を目安に機械のオペレーターに! 地盤に合わせて使う機械も異なるため、 一つひとつ順番に覚えていただきます。
▼5年を目安にリーダー(職長)に! 現場を円滑に運営するリーダーになるには 早くても3~5年ほどの期間を想定。
長い目で見守るのでご安心を!
【 公共工事がほとんど! 】
広島市内中心部で言えば、「紙屋町地下街」「広島駅前地下広場」「田中町立体交差」など大型プロジェクトにも当社の技術力が貢献しています!
▼「技術力」×「想像力」の醍醐味!この仕事で大切なのは、技術力、そしてもう半分は想像力です。
例えば「この地盤の下はどうなっているのか」を判断するとき、経験値に裏打ちされた想像力がものをいいます。
当社が長年培ってきた技術力を吸収すると共に、あなた自身も長い時間をかけて想像力を養ってください。
どんどん仕事が面白くなりますよ!
▼ スキルアップを支援&手当も充実業務で必要なクレーン、玉掛けなどの資格取得費用は全額会社負担でバックアップ。
また、国家資格(1・2級土木施工管理技士など)の取得者には技術手当を支給します。
その他、出張手当、時間外手当、マイカー通勤の燃料手当なども充実◎正当な人事評価システムと合わせてモチベーション高く働ける環境です。