環境保全、温暖化・エネルギー対策に関するコンサルティングを通し、社会に貢献する仕事です。
具体的な仕事内容
【具体的には】
高度な技術による信頼性の高いデータとコンサルティングを提供する当セクション。
環境シンクタンクならではの幅広い見識に基づき、低炭素社会・循環型社会の構築に向けた制度設計、資源活用のコンサルティングを行います。
【プロジェクト例】
■国や自治体が地球温暖化対策やエネルギー対策に関する政策を立案する際の
パートナーとして、データ収集や分析を踏まえた上でのコンサルティングを実施。
また運用支援として、各自治体と連携を取り、事業者向けの指導・セミナーなども開催。
■海外で実施する温暖化対策やエネルギー事業を支援するコンサルティング活動。
既に、インドネシアの農業公社に対するCO2削減提案などの実績をあげています。
■日本国内の中小企業が、海外でビジネスを展開するための支援なども実施。
ベトナムやミャンマー、シンガポール等での市場調査など、
日本の環境ビジネス関連製品・環境技術を世界に送り出すためのコンサルティング活動を行っています。
【仕事の醍醐味】
■世の中を動かす政策に関わるという醍醐味、
それにより地球環境に貢献するというやりがいが実感できる仕事です。
■海外でのコンサルティング展開は、まさにこれから力を入れていく新しいビジネス領域。
新たな挑戦をしたい方、グローバルなフィールドで力を発揮したい方には
ぴったりの仕事環境が用意されています。
チーム/組織構成東京支社または関東環境技術センター(千葉市)への配属となります。