【20代~30代前半が活躍中!】
流通小売チェーンや通販会社などのお客様に、日用品の納入をご提案。
柔軟な“提案力”が決め手になる仕事です。
ドラッグストア・ホームセンター・スーパーや通販会社などを担当として受け持ち、本部バイヤーや店舗店長などの方々と向き合います。
▼販売計画・売場改装計画のヒアリング
▼商品ラインナップのご提案
▼価格折衝/商品手配
▼棚割り・陳列のご提案/店頭POP等の企画
▼納入確認/売上・販促効果の検証 …etc
【メーカーの力も積極的に活用】
大手・有名メーカーの定番商品はもちろん、無名メーカーながら天然原料を売りにするなど、特徴ある商品も活用します。
メーカーに依頼して納入先のPB(プライベートブランド)商品やオリジナルパッケージを実現することも可能です。
【信頼関係づくりが何より重要】
日用品は競合が多く、いかに他社と違いを出すかがポイント。
品ぞろえや販促の工夫はもちろん、日頃から新製品・売れ筋動向の情報提供や欠品防止の配慮なども徹底し、あなた独自の信頼を勝ち取ってください。
個人の裁量に大きく任される、自由度の高い営業活動!当社では、企画・提案づくりから日々の行動スケジュールまで個人の裁量に大きく任せています。
入社後は、まず商品知識や物流の仕組みを覚え、先輩の営業活動に同行して多様な営業スタイルも学んでもらいますが、基本が身についたらあなたの個性を存分に発揮しながら、型にはまらない提案活動を展開してください。