ステンレスを解体し、原料として納品する人 (@伊藤金属商事株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

まずは、挨拶ができればOK。
仕事は徐々に教えていきます。
金属(ステンレス)のリサイクルの仕事です。
■仕事は、1から教えていきます。

まずは、工場内に落ちている
スレンレス屑をほうきではいたり
工場内の車の誘導等の簡単なお仕事からスタート。

能力・経験に応じて、徐々に仕事はお任せします。
■たとえば、元整備士だった先輩の場合、
入社1ヶ月は、「ほうき」でのそうじ。

ユンボ(重機)でトラックにステンレス屑を
積み込んだ時に散らばった屑を
そうじするところからスタートしました。

屑は、トラックのタイヤをパンクさせてしまうので
誰かがやらなければいけない大切な仕事です。

重機に乗るだけが仕事ではありません。
■仕事の流れとしては、
[1]金属(ステンレス)を、
お客様の元に引き取りに行ったり、
持ってきて頂くなどして当社の工場に集めます。

[2]ステンレスの分類作業。

[3]解体作業や、ガス切断などで原料として
メーカーの要望にあった大きさにする。

[4]ダンプトラックに積み直して、取引先に配送し、
納品していくのが、おおまかな流れとなります。
■そうじなどの簡単な仕事からスタートして
ゆくゆくは、トラックや重機、リフト、
大型の機械に乗って行う仕事ができるように
なって頂きたいと考えています。
※大型などの免許の取得費用は会社が負担。

大型の場合、入社1、2年で、みんなが取得しています。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-04-13
  • 掲載元:リクナビNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->