顧客折衝や要件定義といった上流工程も含むシステム開発やチームのマネジメントをお任せします。
具体的な仕事内容
【法人】
【金融】
【公共】
の各種事業部の開発プロジェクトやチームのマネジメントをお任せします。
※三事業部すべてでプライマリ案件がメインで、顧客折衝や要件定義といった上流工程も担当します。
経験に合わせて業務をお任せしますので、PL・PM経験がない方もご安心ください。
メンバーとして経験を積んでいただいた後に、PL・PMをお任せします。
もちろん経験者は、入社後すぐにPL・PMをお任せしたいと考えています。
チーム/組織構成■各事業部について
【法人事業部】
自社開発した販売・生産管理パッケージをベースに、基幹システムの提案、コンサルティング、開発、保守を行っています。
企画段階からクライアントと協議を重ね、メーカー様の様々な悩みに、周辺の製品も合わせて、的確なソューションで応える。
そして、それが出来る人財を育てる。
それがこの事業の仕事です。
【金融事業部】
大手保険会社の業務アプリケーションシステムの開発から機能変更、保守を行っています。
要件調整や顧客への課題解決提案、マネジメント・育成及び仕様書作成、品質確認等にも携わります。
特に「損害保険」に関する開発ニーズが高い状況です。
生命保険は数10年お取引をしている企業もありますが、損害保険はまさにこれからの事業。
今後の方針など一緒に創り上げていきます。
【公共事業部】
公共事業部の中で、特に「防災」のクラウドソリューションが好調です。
都道府県、市町村の災害対応を支援するシステムのインテグレーションを実施します。
当社で独自開発したパッケージをベースに、各自治体の個別要望や関連システムの連携機能を開発し、システム導入を行います。
また、導入後の防災訓練支援や災害対応のシステム運用等のフォローアップを行いながら、ソリューションの機能改善・拡充を進めていきます。