(1)生活支援員※夜勤0回OK! (2)夜間支援員※かけもち勤務OK! (@社会福祉法人輝福祉会)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

障がいのある方の日中活動のサポートや夜間のケアをお願いします(自分で身体を動かせる方多数!)具体的な仕事内容(1)生活支援員[日勤]利用者様の仕事(活動)のサポートをお願いします。
[夜勤]ケアホームにて、利用者様の生活介助をお願いします。
(2)夜間支援員ケアホームにて、利用者様の生活介助をお願いします。
■夜勤0~10回から選択OK生活支援員は、希望に応じた夜勤回数で働くことができます。
「しっかり稼ぎたい!」→ 夜勤10回「無理なく勤務したい」→ 夜勤5回「体力的に夜勤は無理」「小さな子どもがいる」→ 夜勤0回など、あなたのペースに合わせた勤務を組むのでご安心下さい。
※夜勤手当…1万円/回■基本、土日祝休み夜勤回数0回であれば、平日・日勤のみで働けるので、家庭と仕事を無理なく両立することができます。
月ごとに希望シフトを伺いますので、状況に応じた柔軟性も有!※月1~2日土曜日出勤あり■日勤は入浴介助なし日中の時間帯は入浴介助がありません。
夜間のケアホームでも、自分で入浴可能な方もいるので、入浴介助も比較的、体力的に無理なく対応できます。
■ケアホームでの仕事入居者様は、生活全般に支援が必要ですが、中にはご自身の力で入浴や就寝につける方もいらっしゃいます。
日中は就業先や通所施設に通われていますので、夜間はゆっくり眠れるようにサポートして下さいね。
また、必ず2名以上の体制でシフトを組んでいますので、1人で対応に追われる事も無いので、未経験の方もご安心下さい。
・[C]東園田ケアホーム…定員7名/スタッフ2名体制・[D]西大島ケアホーム…定員15名/スタッフ5~6名体制チーム/組織構成

【無資格・未経験スタートも歓迎】
現在活躍しているスタッフも、約7割が無資格・未経験でのスタート!10~70代まで男女がバランス良く在籍しています◎

【年齢は一切不問】
■専門・大学生や、第二新卒OK!夜間支援員であれば、週1回の勤務も可能なので、学業との両立もしやすいですし、現在福祉系の学校に通っている方は、現場で実践を通して学ぶ事ができるので吸収率もアップします!■10年ぶりの職場復帰も歓迎します!現在も、70代の方が活躍していますし、当法人では、年齢問わず「頑張りたい」という気持ちを応援します◎

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-04-12
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->