◎ドライバ層を中心とした下廻り案件多数!◎C、C++による組込プログラム設計◎Javaを使用したテストツール設計ありイメージング事業が案件の中心となります。
ミラーレス一眼やコンパクトなど、多機能・小型化が進めデジカメの組込ソフト開発でご活躍頂きます。
CAM部・通信機能部などのドライバ層のような下廻り制御設計から、画面ユーザーインターフェースデザインまで活躍できるシーンは多数!開発~検証、または設計支援まで幅広い工程を請負っているので、「ブランクがあり少し不安」という方でもご安心下さい。
【この仕事の魅力は?】
★ほとんどが大手メーカーやその関連会社との直接取引です。
**★ 3年以上のプロジェクト多数 ★** 長期プロジェクトが多く、契約期間が決まっていても自動延長のような形でずっと就業していける現場が大半です。
中には、アサイン時からお客様からは「最低3年はいて欲しい」と言われることがあるほどです。
そのため、じっくりと腰を据えて働ける環境です。
ハード(回路)に直結したソフトウェア開発をやりたい方には抜群の環境です。
【どんな経験・スキルが活かせる仕事?】
ソフトウェア設計経験(C・C++またはJava)のある方は、そのスキルを活かせます。
また、ブランクのある方も大歓迎。
これまで培ってきた経験を、存分に発揮してください。
【身に付くスキル・キャリアパスは?】
すでに豊富な経験をお持ちの方が、人材育成やチームマネジメントを通して、PM・PLとして腕を磨けるフィールドにもなっています。
チーム制を強化中の今、当社には全てのエンジニアが「成長」をテーマにできる環境が生まれています。
--------------------◆40~50代エンジニアが活躍◆ブランクありも歓迎◆不安なく定年まで働いていける職場へ、最後の転職を。
--------------------■□■
安定・長期案件を多数ご用意
■□■ 設立30年。
モノづくり分野での実績と技術力の高さによって、 大手メーカーやその関連会社との直接取引を中心に手掛ける当社。
安定的に供給される案件は長期のものが多く、 10年以上メーカーに在籍している社員もいるほどです。
プロパー社員に頼れられる存在になることも珍しくありません。
■□■
あなたの経験を最大限に評価します
■□■ 組み込み系ソフトウェアは、今や情報・デジタル家電などには不可欠。
最先端技術に触れる機会が多く、 ベテランが蓄積し...