≪ダイヤモンド砥石研究開発≫世界最先端技術に触れる★安定の経営基盤★新規事業で活躍★40代~50代活躍中 (@株式会社ナーゲル・アオバプレシジョン)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

ホーニングマシンに使用されるダイヤモンド砥石の研究・開発・製造業務をお任せしていきます。
≪具体的には≫砥石に使用する素材の選定から製造・生産技術・加工技術にいたるまで、一貫して携わっていただきます。
当社は少数精鋭の環境のため、顧客との折衝による仕様の策定からプロセスの管理、加工調整など技術業務全般に携われます。
大手のように一部分にしか関われない、ということはありません。
新規事業のコアメンバーとして幅広い裁量を持ちながら、自ら開発業務をリードすることのできる、醍醐味あふれる環境です。

【この仕事の魅力は?】
≪ワールドワイドでの技術交流≫当社はドイツ・アメリカ・ブラジル・インドに生産拠点を構えるホーニングマーケットでは唯一のグローバル企業NAGELグループに属しております。
各拠点の技術者との技術交流など他社では味わえないグローバルな経験を積めます。
≪自動車などのエンジン製造を支える高度な技術に触れる≫ホーニング工程は主に自動車やトラックエンジンブロックのシリンダーボア内径最終仕上を担っております。
世の中にあるエンジンが効率よく燃焼し動くのも自分たちの技術があるからこそ。
陰ながら、自動車産業や大手自動車メーカーを支えています。
そんな醍醐味を実感できるのもこの仕事の大きな魅力です。

【どんな経験・スキルが活かせる仕事?】
これまでに、砥石関連の生産技術や研究開発業務で活躍された経験をお持ちの方であれば、経験年数やスキルなどを考慮しながら最適な業務をお任せしていきます。
10年程度の豊富なキャリアをお持ちの方は優遇します!また、英語やドイツ語などの語学力が堪能な方、生産工程において立ち上げから携わった経験、学生時代に鉱物学を専攻された方も、知識やキャリアを活かして活躍できる環境です。

【身に付くスキル・キャリアパスは?】
経験を積んでいただいた後は、ドイツにあるNAGEL本社に出張し、最先端の技術に触れながらスキル・キャリアともに磨くチャンスがあります。
また、普段から最新の技術共有や新たな技術の普及を目指して、ドイツやアメリカのNAGEL社エンジニアとの人的交流もしています。
今後は成長著しいインドやブラジルのNAGEL技術者とも交流を深めていく予定で、グローバルな刺激を受けながら成長を目指せる環境です。
--------------------★新規事業のスターティングメンバー★本場...

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-04-17
  • 掲載元:@type
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->