【一般企業・医療法人・個人事業主等の経営者様の主治医として税務・経営指導をサポート】
<主要業務>◆顧問先様への税務会計業務(月次監査・決算業務・税務申告書の作成等)◆税務会計、財務に関するコンサルタント業務◆未来会計(MAS監査)業務◆借入・資金繰支援業務◆経営改善指導◆株式会社新規設立◆リスクマネジメント・保険コンサルタント業務<上記主要業務に付随して1・2職種で以下の業務も行います>
【1:監査担当・コンサルタント】
※経験・能力を勘案し資産税・相続対策・相続支援業務・事業承継等の業務を担当していただきます。
また、グループ会社においてM&Aを、特殊部署においてパブリックセンター(社会福祉・公益法人・自治体)のコンサルタント業務を行っており、本人の希望や適性に応じて配属いたします。
【2:税理士・公認会計士】
※上記基本業務の他、経験・能力に応じてデューデリジェンス・企業再生・資産税・相続対策・相続支援業務・事業承継・法定監査など専門性が要求される業務を行っていただきます。
※パブリックセンター(社会福祉・公益法人・自治体)のコンサルタント業務を行っており、公会計(自治体)のコンサルタント業務や社会福祉法人・公益法人の法定監査なども行っていただきます。
■□北海道全域・東北他をフォローしています□■関与先は北海道全域、新潟県・秋田県・岩手県・福島県・山形県・秋田県・富山県に所在しており、宿泊を伴う出張もあります。
■□主要業務の経験を重ねスキルアップしていただきます□■監査部は6部署11課で構成されており、直属課長・部長の指導を受けながら成長することができます。
税務上の審理案件は、税務署OBの税理士や公認会計士と打合せをし対応していただきます。
監査担当者としての経験が少なくても、組織的な対応をする事でクライアントの信頼を損なわないよう最大限の配慮をするとともに職員が安心して力を発揮できる仕組みを作っております。