金属部品の製造
※航空機や小惑星探査機に使われる部品です!具体的な仕事内容金属を精密に加工する機械を操作して部品をつくります。
お客様の図面をもとに、どの工具をどのように使えばいいのか、加工に関わるすべての段取りを考え、どのように加工するか、機械にデータを細かく入力します。
例えば、ひとつの穴をあけるために「穴をあける位置・深さ」を「縦」・「横」・「奥行き」など立体的にデータを入力する必要があります。
操作方法は入社後に教えますので、ご安心ください。
【使用する機械は】
マシニングセンタという1000分の1ミリレベルの精密な加工が可能な機械。
しかも複数の加工を1台で同時にすることが可能です。
コンピュータの指示によって自動で工具を交換できるので、手間も省けます。
【未経験でも安心してスタートできる研修体制】
研修は約2ヶ月、教育プログラムに沿って、座学、実技をともに学んできます。
例えば、平面図から立体図にする訓練もあります。
各部署の製造工程を一通り実践した後、配属部署が決定となります。
チーム/組織構成製造部全体は、60名弱。
機械加工の部署は30名ほど在籍しています。
ベテランの技術者だけでなく、20代~30代前半が多く、「手に職をつけたい」と志願してきたメンバーがスキルを磨いています。