一般食品から栄養食品まで幅広いニーズにお応えする食品のルート営業
※既存のお客さまがメインです。
具体的な仕事内容当社の顧客である病院・老人ホームなどをまわり、施設の栄養士さんが考えた献立について、打ち合わせをし、内容に合った商品をご案内します。
既存のお客さまへのご案内がメインで、新規の飛び込みはほとんどありません。
新規開拓は顔なじみの栄養士さんからの紹介が多く、そのためスムーズに営業できます。
営業は担当地区制なので営業のしやすさも◎しっかりと信頼関係を築いていってください。
【1日の流れ】
出社。
納品する商品の確認。
▼営業に出発。
1日約15~30件程度のお客さまを訪問します。
▼帰社。
売上現金の集計、伝票の整理、翌日の出荷準備を行います。
▼終業。
【入社後は】
1ヶ月半の研修期間を設けています。
入社後1週間、先輩スタッフと同行し、どんな仕事をしているのかを見て、仕事のイメージをつかんでください。
その後、当社で扱う商品の知識を学ぶ倉庫作業の研修があります。
5,000点を超える商品があるため最初は戸惑うと思いますが、実際に商品を見て手に取って知ることが、営業の基礎となります。
その後は先輩スタッフと同行し、引き継ぎを行いながら、知識を増やし、業務の流れを覚えていってください。
★月1回程度、メーカーの試食会を兼ねた勉強会があります。
チーム/組織構成栄養士さんが希望される商品をご案内するので、商品や食品に関する知識が増えていきます。
この”知識習得”がやりがいにつながっていきますよ。
「この前、紹介してもらった商品よかったよ!またよろしく!」などのうれしい言葉をもらえるお仕事です。