いま話題の“ほねつぎ介護”で、利用者様のこころとカラダを元気にするお仕事です!具体的な仕事内容
【定員18名!リハビリ特化型の小規模デイサービス】
◆(1)デイ介護スタッフ…
【A】
【B】
入浴や食事など身の回りのお世話。
レクリエーションの企画・実施。
その他、健康チェック、リハビリ補助など介護業務全般をお願いします。
※送迎について利用者様の送迎は、運転の出来る方にお願いしていますので、車の免許がない、運転に自信の無い方も遠慮なくご応募下さい。
(運転可能な方は優遇します!)◆(2)生活相談員/兼管理者…
【A】
利用者様、ご家族からの相談対応、受入準備、通所介護計画の作成、関係機関との連絡調整など、利用者様に対する介護業務をお願いします。
◆(3)柔道整復師…
【A】
整骨・鍼灸やカイロプラクティック、美整体、骨盤・脊髄矯正、AKA、AK、テーピングなどの手技をお願いします。
◆(4)訪問看護師…
【D】
医師やケアマネとの連携を図りながら、医師の指示に基づく処置、病状観察、在宅でのリハビリケアなどをお願いします。
◆(5)登録ヘルパー…
【C】
利用者様の自宅へ訪問し、身体介護(入浴・排泄・外出等)や生活援助(掃除・買物・調理等)をお願いします。
※各勤務地
【A】
~
【D】
の詳細は、「勤務地欄」をご確認下さい。
チーム/組織構成◆ほねつぎ介護って?・ほ…ほっと温め・ね…ねたきりゼロ・つ…つよいカラダ・ぎ…ぎじゅつの手 コンセプトは身体を“温める”こと。
各種機材を使って身体を温め関節を動きやすくし、機能訓練の効果を高めています。
◆1日の流れ9:00
出社・朝礼後、順次送迎(2名体制)9:30
準備10:00
バイタル測定、入浴、機能訓練11:30
食事準備12:00
昼食・休憩13:00
入力、機能訓練15:00
レクリエーション16:00
おやつ16:30
順次送迎。
片付け・翌日の準備・終礼18:00
退勤
★残業ほぼナシ★◎各店舗で30~60代の男女スタッフが活躍中!