工場の生産設備のメンテナンスや、新築ビルの電気工事を手がけます。
★道具の名前や使い方からスタート!チームで現場に入るので未経験でも安心です!《具体的には》★電力の引き込み★照明器具やコンセント、空調の取り付け★分電盤や配電盤の設置 他※現場へは2~数名のチームで取り組みます。
【入社後は…】
まずは先輩のアシスタントからスタート。
道具の名前や使い方など基礎から身につけていきましょう。
専門的な仕事です。
独り立ちするまでには3年ほどかかるでしょう。
じっくりとスキルを身につけ成長してください。
経験を活かせる業務をお任せ。
施工管理など現場管理の業務にも挑戦していける環境です!——★*長く腰を据えて働きませんか。
工事はスケジュールに合わせて作業を進めるとともに、現場は工場・ビル・学校のため、遅くまで作業することができません。
その為、残業はあっても10時間程度。
現場によってははやく終わることも。
週休2日制であるため、プライベートと仕事のメリハリをつけて、長く腰を据えて働ける環境です。