クライアント先へ、自社製品である各種プラスチック加工機器の施工管理・監督業務など具体的な仕事内容—————————————■あなたにお任せする仕事は…—————————————営業が受注したクライアント先の工場へ、自社製品を設置するための工事と、その監督業務を行います。
当社は、プラスチック成形における多種多様な機械を持っているため、製造ラインシステムそのものをつくることもあれば、機械単体をお客様先の既存設備と組み合わせる工事もあります。
工期は、内容に応じて変わり、10日~2カ月程の案件を担当します。
◎取り扱う機器は…粉粒体輸送機、乾燥機、計量機、混合機、熱媒体循環温度調節機、粉砕機、サイロ・タンクなど◎仕事の流れは…▽お客様と工事内容の打ち合わせ(スケジュール・予算など)▽協力会社を手配後、工事を開始▽現場での、安全管理・スケジュール管理など監督業務全般▽試運転調査の立ち会い・引き渡し◎入社後は…まずは、当社の事業や法律に関する知識を、社内の研修を通じて、身に付けていただきます。
特に大きな工事を行う場合は、建設業法といった法律の知識が必要となりますので、建設分野の施工管理として活躍されていた方は、即戦力となります。
チーム/組織構成施工管理のメンバーは、6名。
30代~50代が中心に活躍しています。
各エリアのメンバーでしっかりとフォローしていきますので、安心してご入社ください。