【施工管理】
ビル・マンションなどの修繕工事の施工 ☆未経験は先輩・上司のアシスタントからスタート神奈川県内、東京都内を中心に、首都圏各地の大規模マンションやビルなど、様々なお客様からご発注いただいた修繕の施工管理業務をおこなっていただきます。
【入社後は…】
現場で使われる用語、準備の仕方、作業手順、片付けの仕方など一通り丁寧に研修。
▼アシスタントとして、現場に。
施工管理の基礎を習得。
まずはじっくり1つの現場が立ち上がるところから完成するところまで携わってください。
▼資格取得のサポートもしていきます。
じっくりと教えていくので、安心して働けます。
●経験者の方ぜひ、積極的に案件に0から携わってください。
入社後はご希望の働き方などをお聞かせいただいて、前職のご経験などを十分考慮させていただきます。
☆万全の教育体制施工管理部門の責任者の部長も、全くの未経験から勉強して施工管理技士の資格を取得しました。
その中で、「こんな制度があったら良いな」「ここのサポートが欲しいな」と思ったものを、制度として形にしています。
施工管理技士の資格取得のために必要な学習費は会社で負担。
部長から直接学ぶことも多いです。