【担当の農家にコンバインやトラクターなどの農業機械を提案】
製品と共に、営農に役立つ栽培技術を紹介したり、機械の簡単な修理・調整も行います。
【入社後は】
先輩に同行しながら、農業機械や農作物、肥料などの知識を勉強します。
また、タイミングを見てメーカー研修にも参加できますので未経験スタートでも大丈夫!
【具体的には?】
◎まずは、お客様がどんな作物を栽培されているのかをヒアリング。
↓◎より低コストで収量増につながる、農業機械や栽培方法をご提案します。
↓◎時には、機械のメンテナンスも行うことも。
簡単な修理ならその場で、難しい場合は引き取って社内の専門スタッフと協力して進めます。
※特約販売店へのルート営業をする部隊もあります。
(希望を考慮いたします。
)★農家さんとの信頼関係を築くことが大切「機械の調子はどうですか?」「新製品が出たので、試乗してみませんか?」など、ちょこちょこ顔を出しては、農家のみなさんと気軽にコミュニケーションをとることが大切です。
「作物の生育が悪い」「もっと小回りの利くトラクターはないかな」といった悩みを相談されるようなれば1人前です!