大手ハウスメーカーの住宅用 外壁パネルを製造し、工程別に加工します。
本人の希望や適正を考慮して、以下の4つの工程のいずれかに配属します。
【打設工程】
鉄製の型枠にコンクリートを流し込み、パネル製品を製造する工程です。
型枠の寸法を測定し、指示された寸法通りに部品を取り付け、コンクリートの流し込みを行います。
【仕分工程】
打設工程で製造したパネルをフォークリフトで運搬し、検品します。
その後、検品と補修が終了したパネルを移動式クレーンを使ってパレットまで移動します。
パネルには指定された番号があり、順番通りにパレットへ載せるまでのお仕事です。
【塗装工程】
仕分工程で下準備された製品をラインコンベアーに載せます。
その後、自動的に製品が着色されます。
色が塗られたパネルの、色彩検査や、完成したパネルの梱包などもここで行います。
【積込・出荷工程】
フォークリフトを使って梱包された製品を、指定のトレーラーへ積み込みます。