English Instructor/海外進学・グローバル人材を育成する英語講師 ※講師経験は不問 (@株式会社日本入試センター)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

海外進学を目指す生徒へ、英語を使った論理的思考力や表現力を養う授業を担当※集客や営業活動は含みません具体的な仕事内容YGCは、一般的な高校や大学への合格ではなく、海外進学やグローバル人材育成を目的としたスクール。
生徒様は、現地の学校やインターナショナルスクールで生きた英語を身に付けた子供たちから、これから世界に羽ばたくために勉強している子供たちが中心です。
<授業の特長>◎学年を混合した、レベル別5つのクラス◎All-Englishの少人数制授業◎1授業120分◎授業は、1ターム(学期)に1冊、英語の書籍を読み、内容についての討論が中心◎Speakingを中心に、Reading、Listening、Writingの4技能をまんべんなく指導<お任せする仕事内容>◎希望・適性・能力に応じて下記クラスの中から担当クラスをお任せします。
◎授業のコンセプトに沿いながら、教える内容、テキスト作成から関われます。
◎1クラスを週2回以上担当いただきます。
※入社後3~4ヶ月は研修期間として、講師のサポートを行いながら業務の流れや考え方を習得します。
<5つのクラスを紹介します>■Academic Preparation(中3~高3対象) 海外の高校や大学への進学に求められる英語による対話力と論理的思考力を高め、英語4技能をさらに強化するコースです。
■Global Education(中1~高3対象)英書とタブレット端末を用いた討論型授業で英語4技能を養成するコースです。
■Supplementary Course (中1~中3対象)Global Educationコース受講のために、スピーキング力を強化するトレーニング講座です。
■Pre-YGC(中1対象)アメリカの学校で実践されている、英語を使って英語を学ぶESL(English as a Second Language)の手法を用いた講座です。
■REALコース …… 小1~小6対象All-Englishの討論型授業を通じて、一番維持することが難しいSpeakingを中心に、英語4技能をまんべんなく指導することで英語力を高いレベルでキープし、強化できるようサポートします。
チーム/組織構成現在、講師は3名。
海外での滞在経験が豊富な日本語と英語のバイリンガル教師、ネイティブスピーカーが授業を担当しています。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-04-26
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->