各店舗にて店舗運営業務に取り組んでいただきます。
入社後、まずは店長候補として、A・Bいずれかに勤務いただきます。
(希望に応じます)経験を積み、いずれはグループをまとめる幹部として活躍いただく予定です。
A・・・びっくりドンキー(深本興産株式会社)B・・・ミスタードーナツ(フカモト食品株式会社)————————————◇具体的には(A・B共通)————————————■売上戦略の立案■業務改善の提案■スタッフの人材育成(マナー教育・目標設定)■シフト管理など◎幅広い業務内容ですが、いきなりすべてをお任せするわけではありません。
入社後は、勤務店舗の店長から各業務の指導を受け、接客・調理からスタートし、少しずつ売上戦略や業務改善など店長に必要なマネジメント知識や業務スキルを身につけていただきます。
————————————◇キャリアアップについて(A・B共通)————————————
▼社員
▼副店長
▼店長
▼エリアマネージャー
▼営業部長◎店長までは最短1年でキャリアアップが可能!(店長昇格以降は月給27~35万円に収入アップ!)
若手のうちから、スピーディーなキャリアアップを実現できます。
「びっくりドンキー」「ミスタードーナツ」共に、運営本部が行う、研修セミナーにも参加できるため、店長を目指す上で、必要な知識を身につけられるのも魅力のひとつです。
◎営業部長以降は、サービスマニュアルの作成や、店長・エリアマネージャーの教育を行うなど、幹部としてのミッションに携わる重要ポジションです。
今後はサービスに特化した専門部隊を立ち上げ、“サービストレーナー”という職種を作る予定もあります。
あなたには、その先頭に立ち、トレーナーたちをまとめ上げることで、サービスの底上げを図る仕事もお任せしていきます。