パイプ加工産業機械の機械設計・電気回路設計をお任せします。
具体的な仕事内容
【機械設計】
金属パイプ加工機の機械設計をお任せします。
基本的には自社製品のカスタマイズがメインとなり、技術営業がお客様のニーズを伺い、その内容を元に仕様を設計していきます。
<業務一例>◎仕様に合わせた設計◎仕様の調整◎外注の工程管理◎価格交渉
など
【電気回路設計】
機械を制御する制御盤の設計、制御ソフトの開発をお任せします。
自動車や電化製品、船舶、宇宙ロケットなど、さまざまな分野の機械に対応するため、ゼロから設計するケースがほとんど。
さらに、多種多様なメーカーのパーツを扱うため、今までの経験やスキルを、存分に生かしていただけるでしょう。
他、操作マニュアルの作成や運用、管理までお任せします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー千代田工業の設計者としての面白さとは?ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいつも同じものではなく、お客様の業種・ニーズによって求められる技術要求もさまざまです。
そんな時こそ、技術者としての腕の見せ所。
今までの経験を活かした、柔軟なアイデアと発想を活かしながら、技術者としてさらにスキルを磨ける。
そんな環境であなたの力を活かしませんか?ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーあなたにお任せしたいことーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーあなたには、機械設計部門、電気回路設計部門を支える部長2人の後任として、技術を受け継ぐ時間を大切にし、さらに今まで培ってきた熟練の技をいかしながら若手育成や部内のマネジメント業務など、当社の中核の役割を担っていただきたいと考えております。
チーム/組織構成製造部では、機械設計6名(20代4名、30代1名、60代1名)、電気回路設計3名(20代2名、60代1名)の計9名。
部署内は和気あいあいとしていて、役職名で呼び合うことはありません。
設計部では、お客様はもちろん技術営業や調達担当など、多くの部署と連携してプロジェクトを進行していきますが、部署関係なく、積極的に意見を出しあいながら取り組んでいます。