主に、ゼネコンや地元の空調設備業者などを対象に、空調設備や冷凍機・冷却器などの機器および部材をご提案するルート営業を担当していただきます。
【具体的には】
お客様はこれまで長いお取引がある建設関連会社や工事会社、職人さんなど。
スーパーマーケットなどの店舗や各種公共施設、食品冷蔵保管設備などで必要となる空調・冷凍・冷蔵用各種機器をご提案します。
お客様から商品の注文や問い合わせが入った際には、商品の在庫などを確認の上、納期に必要な時間や見積書などを提出。
必要があれば、現地調査などを行うこともあります。
お客様からの承認が得られれば、商品を手配し、入荷後に商品をお客様のもとへ届けます。
【入社後の流れ】
入社後は、担当営業所で一定期間、先輩社員とともにお客様のもとを周り、受注や配達など様々な業務を経験していく中で、仕事の流れや必要な知識などを身につけていっていただきます。
店舗・設備のリニューアルなど安定した需要がありますスーパーマーケットの冷凍機・冷却器などは、店舗のリニューアルや使用上の寿命などによって、定期的に入れ替えの需要が発生します。
空調関係なども含めて、景気の波に左右されることも少なく、お客様も固定の取引先が中心になりますので、長く勤務を続けるほど信頼関係も深くなり、楽しく仕事に取り組めます。
地域ごとに密着した事業展開もキノコプラントやマグロ・カツオを保存する大型冷凍庫・鰹節焙煎の乾燥庫等には、当社から納めた機器が使われています。
ニッチな産業ですが、創業50年の信頼と実績から確実に地域に密着し、事業を展開しています。