一生モノの技術を身に付ける! 機械修理・メンテナンススタッフ (@株式会社共榮メンテナンス)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要



【まずはアシスタント業務からスタート★宿泊を伴う近県への出張もあり】
大手自動車メーカーの工場にて、各種機械・設備の修理、メンテナンス業務

【機械について】
自動車部品を製造するために不可欠な各種機械・設備です。
いずれも法律で年に1度、必ず法定点検が義務付けられているため、定期メンテナンスの依頼が安定的に当社に舞い込んできています。

【まずはここからスタート】
■機材の運搬、搬入、組み立ての補助■油漏れなどのチェック■場内清掃※慣れてきたら機材の分解清掃、修理、組み立て、動作確認なども担当。
3年ほどかけて修理技術を教えていきます。

【無理せず続けられる環境があります】
工場内で作業を行う際は、適度に休憩を取りながら進めます。
作業も基本的には17時には終了!仕事が終わった後は、飲みに行ったり各自で自由な時間を過ごしています。

【仕事の面白さ】
担当する機械は、メーカーや担当分野に応じて特性や仕組みが異なり、修理内容も常に異なります。
一つとして同じ仕事がなく、日々新しい発見と気づきがあります。
「2人以上」が基本スタイルなので、未経験者も安心!安全確保が必要な高い場所での作業等が伴うメンテナンス業務は、基本的に2名以上の作業がほとんど。
経験の浅いメンバーに先輩が付くのはもちろん、ある程度経験を積んだ後でも、経験を長く積むベテランや歳の近い先輩が近くにいることがほとんど!作業に迷った時などはすぐに確認・相談できる環境なので安心です。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-06-27
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->