官公庁や製造業、通信会社、製薬会社といった多岐にわたる業界と取引をしており、規模や利益よりも、エンジニアが酷使されない「良質」なプロジェクトを厳選しています。
精神的にも体力的に無理なく技術の仕事を続けたい方には最適なプロジェクト環境です。
★良質案件の中でも、大手クライアントのプロジェクト多数!世の中への影響力が大きいシステム開発に携わるチャンスも豊富です。
【この仕事の魅力は?】
★自社内開発で受託案件を手掛けることも可能エンジニアの労働環境をさらに改善していくため、当社は自社サービスや受託案件を中心に手掛ける会社へと変化を続けています。
★有給消化率ほぼ100%、男性も育児休暇取得…と労働環境◎エンジニアが疲弊することがないよう、官公庁をはじめとした良質なプロジェクトを厳選しています。
その結果、日本のIT業界では珍しい働きやすさを実現しています。
★前給保証/月給30万円~実力・成果に見合った報酬・待遇をご用意しています。
【どんな経験・スキルが活かせる仕事?】
★オープン・Web系の開発経験がある方を求めていますあなたの経験・スキル・志向に見合ったプロジェクトをアサインしたいと考えています。
ぜひご希望を教えてください。
--------------------男性だって育休を取ればいいし、 有給だって全部使えばいいし、 定時に帰ればいいと思う。
--------------------1人目出産のときに3カ月、2人目のときに2カ月育児休暇を取得した、 育メンエンジニアもいれば、 2週間いっぺんに休みを取って海外にいく人や 来年分の有給まで使っちゃう人も(笑)、リアルシスにはいます。
有給の取得率はほぼ100%。
また自社内勤務の場合は、19時台には皆帰ってますし、 中には、マンガのように定時と同時に会社を飛び出していく人も(笑)。
でも、それでいいと思うんです。
日本人はマジメで、働きすぎですから。
いいモノさえ作れば、多少ゆるいくらいでいいんですよ。
エンジニアなんだから。
当社では、疲弊するような案件や、テストや運用のみなど ステップアップが見えない案件も全てお断りし、 官公庁をはじめと良質なクライアントの案件のみを厳選しています。
お客様先に常駐する場合も、残業が多くならないよう、 私(代表)が直接調整します。
今後は、さらに労働環境を向上させていくため、 自社サービスや受託案件を拡張していく予定で...