コールセンターのマネジメント業務(スタッフの管理、お客様と営業をつなぐアポイントのスケジュール調整)具体的な仕事内容入社後はまずアポインター業務を経験し理解していただきます。
アポインターがどういうことにつまずくか、どんな気持ちなのかを理解していただきます。
どんな風に声をかけてもらうと嬉しいかを学ぶ期間です。
■ステップ1(1日目):先輩SVから商品内容の研修を受けていただきます■ステップ2(2日目以降):アポイントに挑戦■ステップ3:前日のフィードバックを受けてから、アポイントに再挑戦※「ステップ3」を繰り返し行いながらノウハウを体得いただき、早い方であれば3カ月でSV研修にステップアップいただきます。
成長進度に応じて指導しますので、じっくりと成長していきましょう!■ステップ4(3カ月後):SV研修まずは先輩SVの電話をモニタリングして、お客様とのやり取りについて学んでいただきます。
そのあとはお客様にお電話をかけていただき、先輩SVがモニタリングしてフィードバック。
約1~2カ月で、スーパーバイザーとして独り立ちです!■ステップ5(5カ月後):SVとしてのお仕事◎スタッフの管理アポインターの新人教育やフォローなどの管理業務、事務作業を行っていただきます。
◎アポイントのスケジュール調整アポインターから上がってきたアポイント先に電話をかけて、訪問日の再確認をしていただきます。
たとえば奥様とお約束したアポイントでも、ご主人様にも説明してほしいとのご要望があれば電話をつないでいただき、一からご案内する場合も。
ご夫婦様に内容をご確認いただいた上で、アポイントを確定していただきます。
チーム/組織構成20代~30代前半が中心になって活躍しています!ネット通販、ブライダル関係、不動産業など異業種、異職種から転身した人がほとんど。
体育会系のノリは一切なく、社長をはじめ、アットホームな雰囲気の会社です。
業績拡大中の今、次々に重要なポストが誕生していますので、将来は責任あるポジションで活躍したいという夢にも手が届きます!