当社商品を活かしたリノベーション案件の施工管理をおまかせします◆趣味性・芸術性の高さが仕事の魅力!ヨーロッパ直輸入のインテリアの魅力を活かすために空間全体をリノベーションする仕事です。
▼打ち合わせ
▼「どんな空間をつくりたいか?」「どのインテリアを主役にするか?」施工事例などを参考にしながら完成イメージをすり合わせます。
▼見積もり
▼理想の空間を実現するために、どれくらいの時間とコストがかかるかを計算。
同時に、設計図面やデザインの作成も進めていきます。
部材を海外から取り寄せたり、それに合わせて特殊な仕様をつくることも日常茶飯事。
文字通り「世界にひとつだけの価値ある空間」をつくる仕事なのでたとえば規格品をメインとしたリフォームのご経験がある方は、豪華でゆとりのある空間に驚くかも知れません(笑)。
▼施工業者の選定・手配
▼案件の方向性が決まったら、具体的な施工スケジュールを計画。
施工業者さんの手配や、必要な部材の発注などを行います。
※これから更に案件が増えた場合の外注先として施工業者の開拓をお任せできると助かります。
良い業者さんをご存知でしたら、ぜひ教えて下さい!
▼現場監理
▼お客様の思い描いた空間がきちんと実現できているか全体をチェック。
インテリアや部材をはじめ、細かい収まりの部分でも日本の一般的な生活空間とは大きく異なるため、センスが問われます。
▼完成
▼お客様に喜んでいただけることが最高のやりがい。
また定期点検などのアフターサポートもしっかり実施します。
【★リノベーションならではの配慮】
リノベーション案件は施工期間中、お客様がご自宅にいらっしゃるケースがほとんど。
開始・終了時間を守ることや生活スペースへの配慮、作業内容の事前説明など気配りとコミュニケーションがとても大切です。
現場の責任者としてしっかり対応をお願いします。